- 広島の司法書士武田圭史のブログ TOP
- 「2017年9月」の記事一覧
- 「2017年9月」の記事一覧(3 / 5ページ)
2017年9月
-
- 15歳未満の子を養子縁組した時の戸籍
-
養子は、縁組の日から、養親の嫡出子の身分を取得します(民法809条)。養子は、養親の実子と兄弟姉妹関係となり、同じ第一順位の相続権を持つことになります。また、実親との関係でも子として第一順位の相続権を持ちます。したが・・・
2017年9月15日
-
- 取締役会非設置会社の役員変更
-
2018.9.14公開 2018.9.7更新 比較的小規模の会社では、取締役会を設置していない会社が多くあります。 そのような取締役会非設置会社であっても役員変更は最低10年に一度は発生します。 取締役会・監・・・
2017年9月14日
-
- 子を認知したときの戸籍
-
婚姻関係のない男女に生まれた子を「非嫡出子」といいます。非嫡出子は、父親と法的な親子関係がないため、父親の財産等を相続ができません。法的な親子関係を発生するためには、父親の「認知」が必要となります。 認知の方法 認知・・・
2017年9月14日
-
- 共有者の一人からの抵当権抹消
-
住宅ローンを完済したとしても、自宅に設定されている抵当権は自動的に抹消はされません。そのため、抵当権抹消手続きを手続を行わなければなりません。抵当権抹消手続きは、不動産所有者と抵当権者(銀行・保証会社等)の共同申請と・・・
2017年9月13日
-
- 相続させる遺言で指定した相続人が先に死亡
-
遺言により相続人の1人に、遺産を相続させる場合、遺言に「相続させる」旨の条項をいれます。 しかし、相続させる予定の相続人が、遺言者を先に死亡した場合、特段の事情がない限り死亡した相続人の子には遺言の効力が生じません。・・・
2017年9月13日
- 最近の投稿
- 年月別
-
2023年12月
2023年11月
2023年9月
2023年8月
2022年12月
2022年8月
2022年5月
2022年4月
2021年12月
2021年8月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年5月
2020年3月
2019年12月
2019年4月
2019年2月
2018年12月
2018年9月
2018年8月
2018年7月
2018年6月
2018年4月
2018年2月
2018年1月
2017年12月
2017年10月
2017年9月
2017年8月
2017年3月
2016年11月
2016年8月
2016年7月
2016年6月
2016年5月
2016年4月
2016年3月
2016年2月
2016年1月
2015年8月
2015年7月
2015年6月
2015年5月
2015年4月