当事務所はホームページからのお問い合わせを大事にしております。
初回相談は無料です、お気軽にお問い合わせください。
お電話でのご相談082-821-0200
電話受付時間/9:00~19:00(土・日・祝日可)
- 広島の司法書士武田圭史のブログ TOP
- 「2015年7月」の記事一覧
2015年7月
-
- 相続手続き、専門家が頼り
-
7月15日の日本経済新聞に 「相続手続き、専門家が頼り」 という記事がありました。 この記事の要約は、 ① 相続税が課税される人が増加して、相続への意識が高まった。 ② 「遺産分割協議書」を作成・・・
2015年7月17日
-
- 遺言があれば相続税減税
-
産経ニュースに 「政府は、遺言があれば相続税を減税する案を検討し、 早ければ平成29年度税制改正での実施を目指す。」 とありました。 この改正案がでた背景には、 ①遺言を作成する人が少ない (・・・
2015年7月9日
-
- 任意後見制度はどう利用するの?
-
代表的な任意後見契約の基本的に流れは ① 本人と任意後見受任者との話し合いにより、委任内容を決定 ② 公正証書で「任意後見契約」を締結(同時に見守り契約等も締結することも可) ③ 本人が認知症などで判断能力が不十分・・・
2015年7月3日
-
- 身体能力の低下した場合の預金管理
-
親が高齢になり、預金の入出金も自分で行うことが難しくなってきた。 そこで子である私が親の預金の入出金をしようとしたところ、 金融機関から「本人でないと入出金できません」と言われました。 昨今、金融・・・
2015年7月1日
- 最近の投稿